2月15日(月)
 昨日の夕方、僕の泊まっているナトラージ・ホテルの裏手の方から"ブンチャカ・ドンチャカ"と騒々しいブラスとドラムの音が響いてきた。何事かと思い、ホテルのボーイに訊ねると"マレッジ"だと言う。
 やがて"マレッジ"の一行は、見事に汚れきったダウン・タウンの中をパレードすると、ホテルの正面にある式場前で止まった。そこで14、5人程のブラス・バンドのメンバーが内側に向かって半円をつくり、その中で数人の男達がブラス・バンドの演奏に合わせて陽気に叫び踊っている。後で知った事だが、その後方には白馬に乗った花婿がいたらしいが、その時は、ブラス・バンドと踊りに気を取られて気づかなかった。ラッキー氏が写真を撮りに行こうと言うので、僕もカメラを持って式場の方へ行ってみた。
 なるほど、式場の入口の処には白馬にまたがり、正装をした花婿が、胸には2ルピー札や5ルピー札の花の首飾りならぬ札の首飾りをかけて、少し緊張した顔つきで祝いに駆けつけた人達に囲まれていた。ひとりだけカメラを持ったインド人がいて記念写真を撮っていたが、不思議なことに他に誰も写真を撮っている者がいない。その事をラッキー氏に訊ねると、インドではカメラが非常に高く、またフィルムや現像代も馬鹿にならないため、よほどの時でないと写真を撮らないし、カメラを持っている人も少ないという。お陰で僕らは歓迎された。結婚式新郎新婦の家族や友人から"私達を撮ってくれ"とひっぱりだこだった。なかには、わざわざ名刺を差し出して、出来上がった写真を送ってくれるように申し出た人もいた。頭にターバンを巻いていたのでシーク族であろう。仕事は、バティックなどのインド独特の絵を画いているアーティストだといっていた。僕が"OK"と答えると何度も"本当か""約束だぞ"と繰り返していた。
 さらに"いつ頃写真を手にする事ができるのか"と聞かれたので、"約ひと月後だ"と答えると、何故かとても感動した様子で"お前はグッド・フレンドだ"といいながらおもいっきり握手をしてきた。とても人の良さそうな呑んべぇで陽気なおじさんだった。
 今日は一日が、シムラー行きの列車のキップを買うためだけに振りまわされた感がある。インドでのキップの購入方法は、ガイド・ブックを読んで知ってはいたが、ラッキー氏と一緒でなければあたふたしたであろう。
 とにかくキップは手に入った。明日22:20発の列車でシムラーへ向かう。そこからバスでダラムサラーへ行く。
 ホテルのマネージャー、に"ダラムサラーは寒いか"と訊ねると"ベェリー・コールド"といって顔をしかめていた。一週間後にデリーへ戻る予定である。

----