3月11日(木)
 カトマンドゥーに来てほっとしている。ここはインドに比べると静かで、人間も少しシャイなところがあって、日本にいる時のような気分を取り戻してのんびりと過ごしている。初日から泊まっているホテルは、ニュー・スーパー・ロッヂという立派な名前の安宿で、ひとり15ルピーである。ツイン・ルームにエキストラ・ベッドを入れてもらい、僕とラッキー氏、TAKEさんの3人は、それぞれ思い思いの毎日を送っている。
 ラッキー氏は、相も変わらず真っ黒に汚れた子供達や、テンプルの柱などに刻まれた彫刻を写真に撮りまくっているらしい。TAKEさんは、大道薬師が道端に並べたビン詰めの薬草などを見てまわってきては"紅いやつはナントカで作ってある""茶色のやつは日本にもあるやつだ"などとホテルに帰ってくるなり呟いている。僕はといえば、このホテルで働いているウォームとラビー、そして彼らの友人である名前をどうしても覚えられない少年を部屋に呼んで、ラビーたち日本の歌を聞かせたり、ネパールの歌を彼らに唄わせてカセットに録音してみたり、気ままな毎日である。
 ウォームは15歳。ラビー17歳。もうひとりが16歳だという。
 今日、暇にまかせてラビーを相手に商売をした。ラビーは、僕らがこのホテルへやって来た初日から、顔を合わせる度に、"何か売る物はないか"と聞いていた。そこで日本から持ってきた服を、ジーパン1本とパンツ2枚、靴下1足を残して、全部売ってしまった。おまけにカセット・テープ3本とチェーン・ロックをプレゼントして、売り値は235ルピーに落ち着いた。実質的には、得をしたのか損をしたのか解からないが、気分的には得をしたつもりである。また、ラビーも喜んでいたので、お互いめでたしである。
 明日、僕はこのお金を手にしてバザールへ出かけ、インドやネパールの服を買い込もうと思う。もうプアー・マンではない。今やリッチ・マンである。日本円にして4300円ほどのお金を手にして、ひとり浮かれる。淋しい淋しいリッチ・マンである。
----