3月16日(火)
 昨夕、ラッキー氏から"ウトゥパル"という名の青年を紹介される。彼はインドの伝統的な民族音楽を唄っているシンガーで、"トラディショナル・フォークシンガー"だと自己紹介していた。
 彼の父親は、インドでも有名なシンガーで、最近亡くなられたと聞く。その日、彼はニューヨークでレコーディングをしていて、父親の最期を見届ける事ができなかったそうである。今夕ジャダブプール大学で行われたウトゥパルとそのグループのコンサートに招待された。プロ・テスト・リング草創期を思わせる手作りの屋外会場には、ステージから客席に向かって立てられた10本程の木柱に、拡声器がそれぞれ縛り付けられていて、僕らは、そのウトゥパル拡声器を通して、ウトゥパルの歌声やグループの演奏を聞いていた。観客は約600人程で、手拍子を打ったり、笑ったり、しんみりとするところもあって、言葉は解からなくてもメロディーとリズム、ウトゥパルの表情、観客の雰囲気に触れていれば、それとなく思いは伝わってくる。彼らの演った音楽は、どことなく日本的なところもあって、割りとすんなり入ってゆけた。ただリズム感の素晴らしさには、感動させられた。観客
 指で拍数を数えていても、途中で合わなくなる。3拍子だったり、かと思うと4拍子になる。僕が学校で学んだ西洋音楽の概念がぶっこわれてゆく。
 コンサートが終わり、感動さめやらぬまま、ウトゥパルのまわりに駆け寄ってくる人々を見ていると、"音楽はいいなぁ"と思う。ウトゥパルの運転する帰りのジープの中で、僕はコンサートの感想をうまく伝える言葉を探していた。
 僕が"あなたの歌の歌詞は理解できなかったが、あなたの心を感じることができました。"と告げると、ウトゥパルは軽く笑って"ありがとう"と答えた。続けて"僕の父は、2オクターブ上の音域で唄うことができました。"といった。横からラッキー氏が"それは凄いね。"と言葉を入れると、ウトゥパルはより嬉しそうな顔で"ありがとう"と答えていた。父親をとても尊敬しているらしい。
 ホテルに着くと、ウトゥパルが僕の歌を聞きたいというので、"君の微笑み"と"涙"を唄った。唄う前に、それぞれタイトルを告げた。"君の微笑み"が"ユアー・スマイル"で"涙"は"ザ・ティアーズ・バラード"である。
 "君の微笑み"を唄った時には、足踏みをしながら体を揺らせて聞いていたが、僕が"涙"を唄い始めると、ウトゥパルは身動きひとつせず、最後まで、ただじっと聞いていた。
 僕が唄い終わると、ウトゥパルは、柔らかな笑みを浮かべ、首を軽く横に傾けながら"サンキュー"といった。そして、目は赤くにじんでいた。彼の音楽の師でもあったという、生前の父親との思い出に触れたのであろうか。ふと、ウトゥパルが好きになる。
 僕は8歳の頃、おふくろを亡くしている。別れて暮らしていたおふくろが"僕に会いたい"とただそれだけを呟きながら死んでいったことを知らされた時、その場では涙ひとつ見せなかったが、ひとりになって呻くように泣いた日のことを鮮明に覚えている。20年も前のことで、普段は思い出すこともないのだが、今夜のウトゥパルは、母を思い出させてくれた。
----